Diary(2002/11月)

[TOP]


[最新の日記へ]


2002/11/30

HOP.JPG - 25,678BYTES 
こいつが我家の裏で一晩中鳴きつづけていたやつ。どうしようもなくて保護した。先住の猫が大事なので病気をチェックしてもらっている。エイズと白血病は大丈夫だった。伝染性腹膜炎の検査結果待ち。先住猫の名前が麦、こいつの名前はホップにした。寒空に放置されていたのにめちゃくちゃ元気。めちゃくちゃひとなつっこい。

というわけで、途方にくれるかみさんと麦を残してワタシは旅立つ。みなさん、よいお年を。


2002/11/28
「飛行機」という発明のすばらしいところは、その構造の動的安定性だ。
基本的にフラップを制御しなくとも機体が安定するしくみになっている。機首が下がると、尾翼が持ちあがる。すると尾翼の角度が揚力の下がる方向になるため機首を元に戻す方向のモーメントが働く。vice versa.

世の中のさまざまなシステムは、こんな風にうまくできているものばかりではない。むしろ山のてっぺんに乗ったボールのような不安定さを潜在したものが多い。

心の問題でもそうだ。落ちこむ時の悪循環。悩みごとがあるから気分が滅入る、あせる、不安になる。そうすると問題を解決するための正しい判断も行動もできなくなる。事態はますます悪くなる。悩み事は深刻になる。
みんなこの悪循環の罠には気づいている。だから、どこかで立ちきろうと考える。だけど、それはそんなに簡単なことじゃない。

簡単なことじゃないけれど、どんどん傾く機体をなんとかして持ち上げないといつか墜落してしまう。そのためには、まず人の心って動的安定性が最低のシステムであるってことを前提に対応を考えなければいけない。人の心の欠陥システムは古今東西、老若男女、万国共通。
知らない国の知らない人が知らない時代に、自分と同じようなつらい悩みに苦しんでいる。

だから提案。時間も空間も超えた「心の屋台」に集まっていっしょに飲もうじゃないか。
おでんをつつき、酒を飲み、泣いて笑ってぐちって歌おう。


2002/11/23
BATさんがママチャリをCR2化して下さった。やっぱりだんぜん使いやすい。

使用上の注意
ママチャリのボディのスケールは127%くらいでほぼ実寸になる。ただし、POSERのフィギャーは欧米サイズなので日本人の絵を作るなら自転車を多少大きめにするほうがいいかも。サドルも上下できるので身長に合わせて調整するほうが乗りやすい。以下は127%の時の絵。キャラはTOSHIさん、服はたるるさん、靴はTwo-swoardさん。
CHARI_SMP.JPG - 39,005BYTES
フレームの色を変える場合はマテリアルframe,mudguard_front,mudguard_rearを同じ色に。鍵がついていないので盗難に注意。



2002/11/21

ママチャリ一旦シメ。以前、BATさんがCR2化を申し出てくださったが、とりあえずプロップ版でリリースする。パーツがいくつかわかれているが、大親は'mamachari'でここに動く部分のERCがしこんである。kim99さんのCR2BUILDERとISOさんのチュートリアルに感謝。

妥協した部分(最大の妥協ポイントはスタンドのバネの省略かな)も多いが、まあ、少しずつバージョンをあげていけばいいか・・・ということで、ひとつ。


2002/11/17

近所にリサイクルショップができた。ここが結構楽しい。まっとうなものもあるのだが、キワモノも多い。

■粗大ゴミ系
ボールペンが入っていたプラスチックのケース、エレクトーンのジャンク480円、作り終わったジグソーパズル各種(普通いらんぞ)
■お宝あるかも系
EP・LPレコードなんでも1枚10円(アグネスチャンとかあった)、フォトCD50円(これ、私買いました)、古看板各種
■業務用おち系
UFOキャッチャー(中身のぬいぐるみ付き)、牛丼のイミテーション、パチンコ台、レジスター
■何か深い事情があるのね大量在庫系
スペインの踊り子人形、指サック、線香入れ、宇宙人のキーホルダー
■ちょっとほしいかも系
ルパン三世のエッチなマジックハンド(峰不二子フィギャー付き)、

で、先日は「何本でも無料でお持ち下さい」というゴルフクラブが置いてあった。私はゴルフはしないのだがプロップの資料としてウッドとアイアンを一本ずつもらってきた。そのうち作ろう。


2002/11/16

最近の新作ぷ六腑がらみのコメント。

腕時計
そこそこ高級な腕時計を作るつもりだったのだけれど、できてみたら4980円くらいのものになってしまった。まあ、いいか。

キーボード
亜蘭さん主催の展示会のテーマ「Let's music」に合わせて作ってみた。鍵盤があるのでどうしても重くなってしまう。
私はオルガンの音が好きだ。教会音楽でもプログレロックでもオルガンの音はかっこいい。

サンバホイッスル
八神純子が吹いてるのを見て以来、なんとなくほしかったアイテム。小さな写真を資料に作ったのでうそが多いかも。サンバ、キューバン、レゲエも好き。



2002/11/10

額帯鏡を作った。お医者さんごっこの必須アイテムのようだが、これは耳鼻咽喉科の医者くらいしか使わない。
使用例。だから内科ごっこの場合は使えない。耳鼻咽喉科ごっこはマニアックすぎると思う。


2002/11/09

メメクラゲをレンダロにアップした。すでに500人くらいがダウンロードしている。なんだかわかってるのだろうか。(笑)
ついでにねじ君MT(P4男用)。そして使用例。 


2002/11/08

私のサイトはミクストのサブドメイン "mugi.site.ne.jp"を使っているが、どこぞのガイジンさんから「"mugi.net" のドメインを苦労して手にいれた640ドルで売ってやるさあ買え今買え」というメールが来た。いらんて。さーて来週のサザエさんは...

ぢゃなくって。
ダーツセットを作った。マトの直径のは45.5cmが基準だそうだ。ほぼ正確に合わせたつもり。だだし私のプロップはすべて「標準P4おやじがの身長が6フィート」という前提で作っているのでそれが間違いだったらすべて間違い。作ってからどのカテゴリに置くか悩んだ。Toy? Sport?どっちも違う。しょうがないのでToyのカテゴリをToy & Gameに変更し、ここに置いた。他にもカテゴリがヘンなものはあるかもしれない。先日作ったネコは、"Outdoor" に置いたが "Vehicle"かもしれない。


2002/11/03

「穂座猫町招福商店街の歌」を作った。長い道のりだった。
ヤマハのソフトウエア音源の調子が悪かったので削除して再インストール...しようとしたが、CDはあるもののシリアルを控えてなかった。ちゃんと買ったものだから違法にならんだろうと、アングラ系サイトにシリアルをさがしにいく。見つからない。というか、怪しいものをいろいろ見ているうちに本来の目的を忘れる。しょうがないのでWingroovをダウンロードする。できあがった曲をWAVにしようとすると、「シェアウエアフィーを払わないと30秒までよ」と言われる。このさいだからとベクターで払う。初めはメロディーが伝わればいいや、と最低限の伴奏で作り始めた。が、Wingroovの音がなかなか良いのでだんだん音を重ねたくなる。ひととおり出来上がったところでやっぱり歌を入れたくなった。自分の声じゃはずかしいので、Zippoプロ専属歌手に歌ってもらう。アレンジがダサダサなのは半分はわざと、半分は実力。完成品はシム商店街のページで。