Diary(2003/11月〜12月)

[TOP]

[最新の日記へ]


2003/12/23

RunTime DNAの「クリスマスまで13日間日替わりフリープロップあげちゃうキャンペーン」はなかなかいい。最初はあまり気に留めていなかったが、クリスマスが近づくにつれて気になり出してきた。最終日のプロップがなんなのか、ワクワクする。

「めんたいこ」だったらいいなぁ。


2003/12/21

風邪はなかなか良くならない。

「猿」完成。いちおうニホンザル系のつもり。
頭は河童頭を改造して作ったのでその面影を残している。身体はいちから作り直したのだが、できあがってみれば、だんびーや河童と同じ体型・・・。ちょっとデフォルメキャラのプロポーションの勉強が必要。
顔MT作りが意外と楽しかった。

SARUSARU.GIF - 5,219BYTES


2003/12/20

MUGINAME_YUKI.JPG - 53,493BYTES

今年初めてのちょっとまとまった雪。
ちょっと前からひいていた風邪のぶりかえしで体調不良。風邪薬とビタミンCサプリメントと、中国で買ってきた人参エキス・タブレットと焼酎をいっしょくたに飲んでしのいでいる。

ずっと年賀状は木版画で作っていたが、いつもでたっても上達しないし、結構テマがかかるので今年はお手軽にCGのプリンタ出力でいこうと思っている。
で、Poser用の猿キャラクタを作り始めた。モデル作りは結構楽しいのだが、Poser用にモディファイする作業がしんどい。

子供の頃から現在まで、作り方は違っても年賀状はとりあえず干支の絵を使っている。ものすごいワンパターンだけれど、年賀状だからまだ許されると思う。でも、年始の挨拶に干支にちなんだ例え話をするのはもうやめようよ。(・・・ってだれに呼びかけてるんだ)


2003/12/14

なんかのはずみでデスクトップ上に「ごみ箱」のショートカットができていた。この「ごみ箱のショートカット」をごみ箱に捨てる時、ちょっとどきどきした。

何も起きなかった。

なんとなくくやしくて、もう一度「ごみ箱のショートカット」を作って今度はオリジナルのごみ箱アイコンをショートカットに捨ててみた。

何も起きなかった。

マイクに声を入れた時、その出力がもう一度マイクに入ると、条件によって増幅が無限に繰り返され発振音となる。おなじみのハウリング。ビデオの出力をモニタに写し、そのモニタをビデオで撮影すると同じように画像が発振状態にとんでしまう。

「合わせ鏡」的なものにはちょっと神秘的な感じを持ってしまうが外部からエネルギが供給されない「合わせ鏡」は虚像が無限に繰り返される以上のことは何も無い。

「「写真を持った女の子」の写真を持った女の子」の写真を持った女の子....ロイスの無限。
以前、このモチーフでぽざ絵を作ってみたが、いまいちおもしろくなかった。画像の中に時計を入れ、その時計の時刻が写真の中ほど未来になるような演出を考えたのだけど、実際の絵にしてみるとよくわからなかった。ムービーならおもしろいものができるかもしれない。
このパターンで他にもいろいろできそう。
「Poserで絵をレンダしてるPC」の絵をレンダしてるPC.... 

あ、すんごくつまらない。


2003/12/7

私にしてはめずらしく脈絡のあるアップロード。トナカイヘッドに続いてクリスマスツリーを作ってみた。

ツリーはすでに誰かが作っていたような気がする。何か特徴をということで、テーマは軽量化。当然、葉は透明マップによるトリミング。1ポリゴンの長方形を基本単位に構成してみた。サーフェスを両面にしないとPoser5では正常に表示されないかな・・・と思いつつもサイズが倍になるのはがまんできず、片面のポリゴンとした。結果から言うとPoser5でも正常にレンダできるようだ。
できあがりは、結局ツリー本体(ポットを含む)で1.6MB。決して小さくはないがこんなものだろう。作り物っぽいが、これは「作りもののクリスマスツリー」のプロップなので、これでいいのだ。

配布形態でも小さくしたかったのでオーナメントは各1個のみ同梱。飾り付けを楽しんでもらおうという趣向でもあったのだが、実際やってみると配置したい位置にひっかけられる枝が無かったりして、相当しんどい。スケッチシェーディング表示にして作業すると多少やりやすいかも。

ではみなさんよいお年を・・・ってはやすぎ。


2003/11/27

「木霊」を作ってみた。頭だけ。P4標準少年の身体を4等身にしてくっつけたのでなんか気持ち悪い。
KODAMA.GIF - 13,808BYTES

ネコテさん板でプチナウシカブーム。本気で可動王蟲が欲しくなってきた。が、自分で作れるかというと・・・てんてんてん。足何本あるねん!
王蟲にしても上のGIFアニメ「こだま」にしても宮崎キャラは不気味だけどなんかかわいいというのが多い。でも巨神兵だけは最後まで気持ち悪いままだった。

宮崎作品で結構好きなのが、「平成狸合戦ぽんぽこ」。百鬼夜行もどきの妖怪行列シーンが最高だった。変な表現だけど、妖怪を見た人間の怖がりかたにちょっと余裕がある、ありえないものを見ても心のどこかで受け入れているようなそんな感じがすごくいい。

2003/11/22

「ヘアボール」というモノ、猫を飼ったことのない人にはなじみがないかもしれない。猫は舌で毛づくろいをするので、だんだん体内に自分の毛がたまっていき、時々そのかたまりを吐く。正常な生理現象なのだけど、結構つらそうだったりする。
以前、「とれっきーぐるるる」さんのことを「心の同志」なんて書いたような気がするが、「同志」だなんて大変失礼だった。「師匠」もしくは「教祖様」だ。「ヘアボール」なんてものをプロップとして作ろうと思うそのセンス、作ったとしても公共の場にアップロードするその勇気、まったくたちうちできない。最大限の賛辞を送りたい。ばかだねぇ。
2003/11/9

私も半額セールとクーポンのDAZ商法にしっかり乗せられて千年猫とV3を買った。V3は例によってデフォルトのお姿はひどいもんだが、これはもう慣れてしまった。テクスチャ目当てにバリおねえさんのキャラThalisa(チャットで教えてもらった)を買った。顔MTと体MTがいるのかぁ・・・。というわけで結局それも買った。Thalisaはテクスチャもキャラ自体も気に入った。ちょっと国籍不明キャラ。顔をいじくるとなぜかどんどん中性的になってくる。それもまた魅力かも。

V3TEST_T.JPG - 10,633BYTES

おお、今日はめずらしくぽざサイトらしい日記になったぞ。

2003/11/8

ボイジャー1号が太陽系の端まで到達したというニュースを読んだ。
私は天文学にうといので「太陽系の端」というのは冥王星の軌道の3メートルくらい外だと思っていたが太陽から冥王星の倍の距離なのだそうだ。たったひとりで、えらく遠くまでいったもんだ。私のイメージの中のボイジャー君は
VOYAGER.GIF - 8,056BYTES
こんな顔で、ひたすらがんばっている。彼自身もえらいが、20年以上働き続けることができる彼を設計し、作りあげたエンジニアたちの職人技に感動。


2003/11/1

中国音楽がらみででもう少し。

むこうのスーパーやデパートのBGMで時々懐かしい曲を耳にした。「Eyes On Me」(リンク先は著作権的に問題がありそなとこだけどしらんぷり(笑))ファイナルファンタジー8(最終幻想8)の主題曲。歌っているのは北京生まれの歌手Wangfei。身長172cm体重50kg獅子座(プロフィールはいらんて) 。

テレビドラマや映画の演出手法のひとつとして「イントルメンタルの主題曲を泣かせのシーンでボーカル入りのBGMにする」ってのがある。FF8ではこの曲でまさにその演出をしていた。最近ではNHK朝ドラの「こころ」でもそれをやっていた。私はこの演出に弱くて、あざといと思いながらもうるうるしてしまう。このテの演出に心が動くのは、やはり人間の肉声の「楽器」としてのすばらしさだろう。歌詞の意味がわかるかどうかは別問題だ。ベートーベンの第九の感動に通じる。
いつか、短くてもちょっとまとまった動画を作ってみたいと思っているのだが、その時にはボーカル入りのBGMをぜひ使いたい。ボーカル入り音楽のフリー素材なんてものはほとんどないだろうから自分で作詞作曲して歌うしかないかも。でもそれって街頭で自分の詩集を売るような(今時いないか)恥ずかしい行為でもある(笑)